バンコクでカラー&テーブルコーディネートサロンを主宰されているYUKOさんが、先日ファブリックフェアで手織り布を購入していただきとっても素敵なコーディネートに使ってくださいました!!
![]() ![]() タイのセラドン焼きを使ったおもてなしのテーブルコーディネート 詳細はYUKOさんのブログをご覧くださいませ。 『佳境にはいってまいりました。』 ”【カラフルフェスタ】色で繋がったハッピーな1日でした!”』 ソップモエアーツの布を選んでいただけて本当に嬉しいです! YUKOさん、ありがとうございます! 今月末にあるイベントにも参加させていただけることになりましたので追ってご報告しますね。 |
近頃うれしい便りがありました。
ご縁があってチェンマイでSopMoeiArtsの布を買い求めてくださった栗本家具さんから、「できましたよう」というメール。 あちらのブログから写真拝借しました。 まずは子供用の小さい椅子「DOGU」 ![]() この椅子の布はすべてSopMoeiArtsのもの。 子供用とは言いますが、まさにカレン族など山岳民族の人たちや田舎でバスケットをつくっている職人さんたちが日ごろ座っているあの丸くて低い椅子そのものです!! それからこちらはしゅっとスリムで重ねられるスツール「HANIWA」 ![]() ![]() (藍色とアイボリーの布はSopMoeiArts以外のものです) 栗本家具さんは、福井県の小浜市で、さくらやぶななど国産の木材にこだわって、ていねいに手作りで家具を作っていらっしゃる工房です。注文もOK。DOGUはわたしもぜひ1個ほしい、ぜいたくだけれど心休まる1点です。 詳しくはこちらのBLOGとWebsiteで。 http://kurikagu.com/blog/ |
Powered By FC2ブログ. copyright © ソップモエアーツ バンコク店より All Rights Reserved.
|