fc2ブログ
タイからモダンエスニックな雑貨たちの情報。
バンコク店、日本人スタッフのブログです!
プロフィール

ソップモエ

Author:ソップモエ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

バンコク店の在庫のバスケット、お値下げしています。
前回は、ゴールデンウィークを中心に、バンコクへいらしてくださるお客様が多ければうれしい、という気持ちを込めて、「おみやげにいい小物」をご紹介しましたが、そのあと、水曜日にデモ隊と軍との小競り合いで発砲さわぎがあり、世界各地でニュースが流れました。
残念ですが、こういう事態になっては、ツアーなどがキャンセルするのも致し方ないというしかありません。

水曜日の小競り合いはバンコクの中心から北にかなりはずれていましたし、その日も含めて、公共の交通機関は通常運転していますので、バンコクに在住する私たちの生活は一応正常です。BTS(スカイトレイン)には毎日変わりなく乗っていますし、今日もシーロムの向こうに用事があったので、地下鉄でシーロム駅を通りましたが、通常どおり人が乗り降りしていました。このまま平和裏に収拾してくれるとよいのですが。

Sop Moei Artsのバンコク店は、スタッフの通勤が安全な限り通常営業を続けます。

5月14日金曜日までのスペシャルで、在庫のバスケットをお値下げしています。
テーブルにできるバスケットも含めて、割りと大きなバスケットが今揃っています。
是非お立ち寄りください!

スポンサーサイト



[2010/04/30 23:12] | セール・イベント情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
おみやげ小物
タイのお正月、ソンクランも終わりました。日本の皆様は行きまで降る寒い4月でしたが、いかがお過ごしでしたか?
こちらバンコクでソンクランをすごした方は逆にさぞ暑かったことと思います。今年の暑さはまた格別だったとききました。
私自身は日本で10日間過ごして30度の温度差を超えて戻ってきました。さずがにしんどくて、さっそくマッサージに行って体を癒してきました。日本ではたくさんたくさん歩きましたので、脚も疲れていましたので。

さて、4月のはじめ以来、反政府グループUDD(赤シャツ)のデモで、不安の続くバンコク。私たち在バンコク日本人の生活にはあまり大きな影響がなかったのですが、先週ついに手榴弾がBTSの駅近く発射されて一般の方が1名なくなり、70名以上が負傷する、という事態になりました。その後、政府側はなんとしても今週中にデモ隊を排除すると言っていますし、夕方からBTSは全線閉鎖するなど、一般の人が近寄らないように措置がされています。どうか、早期にそして死傷者が出ない形で決着してほしい、と念じるばかりです。

日本はこれからゴールデンウィーク。通常ですと、お知り合いがバンコクに遊びにいらっしゃる、という方も多いのではないでしょうか。この政情不安でも、バンコク在住の友人や知人がいれば安心、というわけで、予定通り旅行にいらっしゃる方もたくざんいるかと思います。そんなときに、ご本人の記念にはテーブルランナーやバッグをお求めになるとして、お友達へのおみやげに、おすすめの商品をご紹介します。

どちらもSopMoeiArtsのオリジナルの手織りの布の端切れで作ったものです。

一つ目は小さいポーチ。化粧品や鍵を入れてバッグにポン。長いストラップがついていますのでバッグの持ち手に
留めることも可能です。(120バーツ)

二つ目はジュエリートレーという名の小物入れ。4隅のひもをほどくと平たくなるので携帯に便利。お宅でも指輪や時計、ネックレス入れに使えるし、旅行先のホテルでも重宝です。(220バーツ)

是非お店でごらんください。
IMG_0599.jpg
IMG_0602.jpg
[2010/04/26 15:19] | 布製品全般 | トラックバック(0) | コメント(0)
竹で編んだテーブル
今日は、竹で編んだテーブルをご紹介。

この写真の竹のテーブル、ごらんになったことありますか?
このテーブルの原型はラオスでよく見られるもっと背の低いもので、皆でこれを囲んで食事を
するものです。Sop Moei Artsでは、脚の部分を高くして洋間でも使えるようなものにしました
が、丈夫に作れるようになるまでに何年もかかった苦心の商品です。

店にあったのは茶色のものでしたが、お客様のご要望でこげ茶に染めたものをつくりました。
とても気に入った、とお客様からうれしいメール。同じ色合いのワインバスケットとセットで
お求め下さり、お宅に飾った写真を送ってくださいましたので、ご紹介します。
ワインバスケットはこうして花入れにも使えますよ。

ちなみにこのテーブルは背の低い床座り用の商品も店にあります。

Yoshimoto_1_convert_20100404110207.jpg
[2010/04/07 10:36] | バスケット | トラックバック(0) | コメント(0)
桜色のジュエリーボックス
皆様お元気ですか。
日本はもう櫻が満開ですね。(東北北海道はこれからですね)
バンコクの店の「春は桜色プロモーション」も無事に終わりました。おかげさまでほとんどの
桜色商品と若草色商品が売れました。
今頃皆さんのお宅を飾っているかと思うとうれしいです。

桜色の1点ものジュエリーボックスが最後まで残ったので、このブログでご紹介して特別価格
で、と思っていたら、最終日前日に売れてしまいました。
写真だけここにご紹介します。
写真ではちょっとわかりにくいのですが、カレン族の未婚女性の衣装に使われるぽんぽん飾り
と、既婚女性の衣装に使われる白い草の実の刺繍をあしらってあります。

sakura_jewelrybox.jpg

布をていねいに貼って作るジュエリーボックスは、タイシルクと違って厚みのあるSopMoeiArts
の布では、かなりの手間だそうで、ゆっくりしか作れません。
またいい布があったときに職人さんにお願いして製作しますので、時々店をのぞいてみてくださいね。
[2010/04/06 16:28] | 布製品全般 | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |