fc2ブログ
タイからモダンエスニックな雑貨たちの情報。
バンコク店、日本人スタッフのブログです!
プロフィール

ソップモエ

Author:ソップモエ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

バッグのプロモーションです
たくさんの方の尽力のおかげで、無事に予定通り、今日からバッグのプロモーションをスタートできました。
お客様へのレターはすべて郵送済みなのに、このバンコクの騒動で先週はチェンマイからの商品が送れず、昨日までに届かなかったらどうしよう、と心配したのですが、おかげさまでぎりぎりで準備が間に合いました。

もちろん、お客様だって、先週のあの状態からやっと抜け出してほっとしたばかり。ショッピングにでかける気分になれるのはもう少し先かもしれませんが、明るい色のバッグを見て、おしゃれなおでかけのイメージをふくらませていただければ、と思います。

布のバッグ、竹のバッグ、いろいろあります。
新作だけでなく、従来の定番バッグもプロモーションに参加していますので、お買い求めのチャンスです。
是非、店に顔を出してください!お待ちしています!
Bamboo hand bag
Scrunchy Fabric Bag
スポンサーサイト



[2010/05/26 09:57] | セール・イベント情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
やっと普通の生活が戻ってきました
タイの外からニュースでバンコクの様子をごらんになっていた方は、あまりの惨状に
驚かれたことと思います。店も、私自身の住居も、デモで封鎖されている地区からは少し離れているし、
その地区へは行かずに生活できるので、不安ながらも日々は安全に生活していたのですが、
5月14日の金曜日以来、危険度と緊張感が一挙に高まり、まず学校が休みになり、スタッフの
通勤を考えると店も開けられない日が多くなりました。恐る恐る開けても、帰宅時間を考えると
3時か4時には閉店して大急ぎで帰らせ、翌日は朝から連絡をとりあって自宅待機とし、、、、
最後はあちこちで放火が続いたこともあり、若い、カレン人のスタッフたちはどんなにか恐ろしかったことだろうと思います。それでも、町の普通の人々同様、事態が収拾されたら、できるだけ早く平常の毎日に戻ろうとする意欲は強く、5月23日日曜日からは平常営業に戻りました。

日曜日の夜以来、毎晩、激しい雨が降っています。
天が泣いているのか、すべての憎しみを雨に流しなさいと仏様が諭しているのか、それとも、貧しい東北タイ地方の稲作農家たちに豊作を祈る恵みの雨なのか、タイの人たちはどんな思いでこの雨の音をきいているでしょう。平安な日々が続きますように。

[2010/05/25 22:56] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
待ち遠しかった雨季到来!
今朝は雷鳴とともに夜明け時の空がぐんと曇り、本格的な雨が木々を潤しました。2月の末以来の暑さがこれでやっと緩和されます。もうすぐ国王によって、豊作を祈る田植えの儀式が執り行われ、ここタイの国は10月まで毎日恵みの雨の降る雨季です。庭の木々や草たちがつやつやとした緑に輝く季節です。

赤シャツのデモは残念ながらまだ続いています。5月3日にアピシット首相がかなり譲歩した収拾案を出したので、
これで赤シャツも面子を保ちつつ、撤退できるかと思いきや、まだ納得しないので居座るとのこと。せっかく再開業の準備を始めた一帯のデパートやホテルも気が気ではないようです。もう始まって1ヶ月、赤シャツに反対する人はもとより、応援する人でも、もういいかげんにやめて、生活を正常化してほしい、と思っているはず。あと数日の我慢ですめばいいのですが。

こんな情勢で、日本からの来訪者も少なく、店は静かです。(悲しいです、、、、)

今月末にはバッグの新作コレクションを用意する予定ですので、そのときはたくさんの方がいらしてくださることを
祈っています。

今日は、心和む庭の緑をご覧ください。朝の雨にすっかり濡れて重たく垂れています。
IMG_0614.jpg
[2010/05/06 10:01] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |