fc2ブログ
タイからモダンエスニックな雑貨たちの情報。
バンコク店、日本人スタッフのブログです!
プロフィール

ソップモエ

Author:ソップモエ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ニューカラー
6月のブログで、今店で「あなただけの色合い」プロモーションというのをやっているお話を書きました。
20色のパレットからお好きな色を選んでいただき、その色合いでバッグをおつくりする、という試みでした。

いざ20色のサンプルを並べられると、自分のほしい色合いを選ぶのは意外にむずかしく、
3時間かかって迷いに迷ってやっと決まったお客様、やっぱりわからないとあきらめられて
次回もっと在庫があるときに来てその中から選びますというお客様、いろいろでした。

私たちボランティアも、せっかくの機会だから、いままでにない色の組み合わせの商品を店に出そう、ということで何人もで集まって、ああでもない、こうでもない、思案した結果、8種類ほどの色の組み合わせを
提案して、商品としてつくってもらいました。

提案したのは6月だったのですが、今年の大雨がたたったのか、なかなか織りあがらず、しかもなかなか山の村まで取りに入ることができず、、、、、ようやく昨日バンコク店に到着しました。

ということで、早速店に出しましたし、皆様にもお披露目を!
いかがですか?
これまでの店の商品にはなかった色合いではないでしょうか?

是非、現品を見に、店にいらしてください。
もちろん、どれも1個ずつしかない、1点物です!
IMG_0955.jpg
写し手(私です)の不手際で、カメラのフラッシュが鏡にうつっているのはご容赦くださいませ。

IMG_0958.jpg
ショルダーバッグ 大 1700B  中と小 1500B


スポンサーサイト



[2011/08/25 16:56] | セール・イベント情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
新モデル 籐のバスケット
このところ、バスケットがあまり入荷していません。
北タイでは大雨が続き、特に山岳地帯では地すべりが起きたり、道が流されたりしていて、
当面プロジェクトの車が入れそうにありません。
山の村から丸1日歩いて、できたバスケットを一番近い町まで持ってきてくれたものだけ、
どうにか届きました。

その中のひとつ、
今までは竹が中心のバスケットでしたが、新しく開発した籐のバスケットです。
大振りでコロンとした形。これは山岳民族の生活道具というよりは、これまでいろいろ
見せてあげた日本のかごの写真や実物からヒントを得て、山の人たちが考案したものです。
太い籐のひもをしっかり編んであります。
白い花を活けても、カラフルな花を活けても、素敵です!

IMG_0954.jpg
(Rattan Basket 3600バーツ)
[2011/08/24 12:42] | バスケット | トラックバック(0) | コメント(0)
レザーハンドルバッグ
ご無沙汰しました。
日本は本当に暑いそうですね。こちらは毎日夕方に豪快に雨が降って、すがすがしい気候です。
日本はお盆の週で、今週は夏休みをとった方も多いのでしょうか。

バンコクでも8月5日で日本人学校が夏休みに入り、その間日本へ一時帰国される方が多いので、
なんとなく日本人コミュニティーはお休み気分です。その分、夏休みに出タイを訪れる日本人の方も多く、
町を歩いているとガイドブックを持って歩いている方をたくさん見かけます。

今日は布のバッグでもちょっと趣向の違うデザインのご案内です。
手織りのコットンの布を本体に、持ち手には皮を使った「レザーハンドルバッグ」
布のバッグなのに、しっかりしていて、ちょっとしたおでかけにはハンドバッグとして使えるバッグ。
でも、色の鮮やかな布なので、普段使いにも楽しいバッグ。

実は数年前から、時々小さなロットで作っては店に出してきたのですが、
久しぶりでまた入荷しました。
布の色はどんどん変わっていきますが、今ならこんなポップな色もありますよ!

IMG_0940.jpg
[2011/08/21 00:29] | バッグ・ポーチ・皮小物 | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |