fc2ブログ
タイからモダンエスニックな雑貨たちの情報。
バンコク店、日本人スタッフのブログです!
プロフィール

ソップモエ

Author:ソップモエ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

今年も桜色プロモーションです!
今年も、ひな祭りにはぎりぎりになってしまいましたが、日本の春にさきがけて「桜色」プロモーションが今日からスタートしました。毎年、年に1回だけのやさしいピンク色のコレクション。今では12月頃から楽しみにしてくださって「今年もやりますか」と問合せてくださるお客様もあります。

初日の今日は開店の9時半前からお客様がご来店。
昨日の夕方までかけて飾り付けた店内の写真を、あやうく撮りそこなうところでした。

まずは一面桜色の店内をごらんください。
IMG_1545.jpg
IMG_1541.jpg

今年は人気のバッグにも、ピンクとブルー、ピンクと藤色など、春らしいものを用意することができました。
IMG_1546.jpg

とてもきれいな桜色のスカーフも入荷していますが、ごめんなさい、写真がぼけていました。
明日店で撮り直して、差し替えますので、一晩この写真でおゆるしください。
IMG_1542.jpg

桜色プロモーションは3月24日まで。期間中は毎週日曜日だけがお休みです。
スポンサーサイト



[2012/02/29 00:03] | セール・イベント情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
ソップモエの村が日本のテレビに登場します!!
日本にお住まいのSMAファンの皆様に朗報です♪
ソップモエの村と、ソップモエアーツを立ち上げたケント氏が日本のテレビで紹介されます!!

地球絶景紀行
『幻の滝ティロースー(タイ)』
2月17日(金)21:00~21:54  BS-TBS

http://w3.bs-tbs.co.jp/zekkei/

世界各地の絶景を紹介するこの番組、今回は北タイにあるティロースーという滝を目指すべく、
旅はチェンライから始まり、チェンマイ、そしてソップモエへと移動していきます。
ソップモエではケント氏がしっかりと登場するそうですよ。

タイにいるソップモエアーツ関係者はまだ誰も編集後の映像を見られていませんが、
ソップモエの村の様子が日本のテレビでどのように紹介されるのかとーっっっても楽しみです。
BSがご覧になれる方は、ぜひぜひこの機会をお見逃しなく!
[2012/02/15 10:06] | メディア情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
新作のコースターが入荷しました
定番の「チェック」柄を使ったコースターが入荷しました。

DSC_0099_convert_20120210183711.jpg

色はグリーン、ブルー、ピンク、レッドの4種類、表と裏にそれぞれ違ったパターンを組み合わせ丁寧に縫製されています。

最初に入荷したのは1月半ばのことでした。リボンでキュッとラッピングされた姿はかわいらしく、8枚組で200バーツというお手頃な価格も魅力的で、自宅使いにも、ちょっとしたプレゼントにも重宝しそう!と思ったのもつかの間、あっという間に売り切れてしまいました。
本日入荷したのでブログにてご紹介いたします。

DSCF8089_convert_20120210184304.jpg

グラスやマグカップと合わせるととても爽やか。
フラワートップ・バスケット(S)に入れるとサイズがぴったりなので、そのままポンと置いてもインテリアの一つとなりそうです。

是非、手にとってご覧くださいませ。
皆様のお越しをお待ちしております。

チェック・コースター8枚組  200バーツ
フラワートップ・バスケット(S) 650バーツ

[2012/02/10 18:24] | 布製品全般 | トラックバック(0) | コメント(0)
シラチャへ行ってきました
バンコクから1時間ほど南東へ行った、シャム湾沿いの町、シラチャ。
ここはかつては漁港がある、静かな町でした。バンコクへ新鮮なお魚を届けてくれる漁港はいまでも健在ですし、バンコクの喧騒を逃れて海岸の公園で海風に吹かれているとほっとします。でも、このまちはいまや日本人学校の分校も設立されて、自動車関係を中心にたくさんの日本人のかたが生活するまちとなりました。

4年ほど前から、シラチャ在住の日本人コミュニティからのご要望をいただいて、年に1回、出張セールにうかがうようになりました。昨年からは日本人オーナーのサービスアパート「シラチャアベニュー」のご厚意で、1階のガラス張りのレストランのスペースをお借りできることになり、素敵な雰囲気でお客様をお迎えできるようになりました。

朝6時半にバンコクを出発。8時に到着して、商品の飾り付けや説明のセットアップが終わらないうちにもう早々からお客様のご来場です。小さいお子さんをお持ちの方も多く、1時間半でいけるとはいえ、なかなかゆっくりと買い物にバンコクまでいけないのが実情。みなさん、出張セールを楽しみにしてくださっているので、こちらも張り切って車に詰めるだけ商品をもってお邪魔しました。
IMG_1289.jpg
IMG_1285.jpg
IMG_1291.jpg

初めてSopMoeiArtsのものをごらんになる方も多く、商品やプロジェクトの説明をしたり、ご注文を受けたりしていると、もうあっという間に昼近く。みなさんが昼食に帰られた頃にやっと写真を撮る余裕ができました。

セールの準備を手伝ってくださったみなさま、当日買い物にいらしてくださったみなさま、本当にありがとうございました。今年の後半か来年1月にはまた必ずうかがいます。
[2012/02/01 10:00] | セール・イベント情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |