fc2ブログ
タイからモダンエスニックな雑貨たちの情報。
バンコク店、日本人スタッフのブログです!
プロフィール

ソップモエ

Author:ソップモエ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

NHK BSプレミアム『恋する雑貨』に登場します!!
ここ最近、日本のテレビ番組でソップモエアーツを紹介していただけるご縁が続いています。
今度は6月に放送予定のNHK BSプレミアムにて『恋する雑貨』という番組のチェンマイ特集に
登場しちゃいま~す。
http://www.nhk.or.jp/bswomen/lineup/zakka.html


今回はチェンマイにある個人宅で実際に使われているソップモエアーツのバスケット達が
"出演"するのですが、このお宅がとーーーーーってもステキな建物なんです。
そしてなんと言っても住人である佐保さんという方のインテリアセンスが抜群!!
この番組を見た後に欲しくなるバスケットや小物が続出しそうな予感です。

現時点で放送日がいつになるのかわかりませんので、追ってこのブログにてお知らせしますね。

佐保さんよりいただいた写真を少し。

自宅て#12441;の撮影風景1
憧れの伝統的なタイの建築。
近代的な高層ビルに囲まれたバンコクでは考えられない優雅さです。

窓際のク#12441;リーン1
どちらもソップモエアーツのバスケットです。
右のバスケットの下にはお馴染みのテーブルランナーも見えますね。


佐保さんは日刊チェンマイ新聞と言うウエブサイトを運営されています。
その中のブログで撮影裏話を書かれていますので、ぜひご覧になってみてください。

「NHK BS Premium " 恋する雑貨" 撮影裏話 1」
「NHK BS Premium " 恋する雑貨" 撮影裏話 2」
スポンサーサイト



[2012/05/23 00:22] | メディア情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
小物のコーディネート
お店のなかで、ランナーやバッグや壁掛けやスカーフなど、いかにも目立つ存在のかげで、あちらこちらに置いてあってなんとなく気になる小物たち。プレゼントにも、ご自宅でちょっとしたインテリアの工夫をするにもとても重宝です。

そんなばらばらに置いてある小物たちを、今回は布や色でコーディネートしてみました。
IMG_1996.jpg
IMG_1998.jpg

ここに出ている小物たちが、全部同じ色や柄でまとまっていたら素敵だなあ、なんて考えて、
このアイデアをチェンマイの企画スタッフに送りました。もしかすると来月あたり、お揃いの小物たちがお店に登場するかも、、、楽しみです。
[2012/05/22 17:58] | 布製品全般 | トラックバック(0) | コメント(0)
アジアンインテリアの本
前回のBLOGでご紹介した一級建築士の水越美枝子さん。彼女が上質なアジアンのインテリアを配して、素敵にコーディネートされた部屋を紹介した本があります。

ちょっと古いですが、成美堂出版から2001年に出た「アジアンで部屋を素敵に」
SEIBIDO MOOKというシリーズです。
こんなインパクトのある表紙で、わたしは今でも近くにおいて時々眺めて楽しんでいます。

IMG_1954.jpg

SopMoeiArtsの定番商品が随所に顔を出しています。
このページでは、おわんのような形で上にコーヒーカップがのっているバスケット。
IMG_1955.jpg

このページでは、壁にかかった細長い壁掛け。
IMG_1957.jpg
水越さんのページのほかにも、いろいろな方のお宅の実例が載っていて、見ているだけでゆったりした気持ちにしてくれます。ひとりでも多くの方の目にふれてほしいのですが、、、
ちなみに、SopMoeiArtsのバンコク店には1冊あります。

[2012/05/14 15:39] | メディア情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
テレビで紹介されました!
いよいよ雨季が到来したか、と思うような雷鳴とともに大雨がバンコク周辺を襲いました。とにかく暑い(というか熱い)日々が続いていたのでまさに「天からの恵みの雨」とありがたく大雨を受け止めました。これで木々も畑もほっと一息ついた感じです。今日はこれまでより3-4度気温が下がったような気がします。

このところ、ありがたいことに、日本のテレビ番組の取材がありました。

3月の初めに撮影があってすでに3月18日に放映されたのが、テレビ東京の「ソロモン流」。
各分野の達人を密着取材するこの番組、この日は「リフォームの達人」として一級建築士の水越美枝子さんが紹介されました。水越さんはかつてバンコクに住んでいらしたことがあり、ハイセンスな「アジアン」インテリアコーディネートを紹介されていることでも有名ですが、今回は暮らしやすい、主婦がいきいきと働ける家のリフォームという水越さんのお仕事を紹介する番組でした。そのなかで彼女のお仕事のルーツともなったバンコクを訪ねるシーンがあり、リフォーム中のお客様に玄関のポイントとして美しい手作りのバスケットを提案するために、そのバスケットをSopMoeiArtsの店で選ばれるところが映りました。

そのバスケットはこの「ドームバスケット」
IMG_0967.jpg

特大から小まで5サイズありますが、そのうちの中型がスリッパ入れにもなる玄関のポイントとして長年のベストセラーです。水越さんも時々クライアントへの提案につかっていらっしゃいます。

水越さんの素敵なお仕事はぜひ、彼女のブログをごらんください。

http://salamizukoshi.blog31.fc2.com/

こんな素敵なSopMoeiArtsのバスケットも過去に紹介されたことがあります。
2010090703242645e[1]
このバスケットはしばらくつくっていなかったのですが、最近復刻を始めましたので、近いうちに店に出せるかもしれません!


美しい写真が満載で、ていねいなお仕事振りが伝わってくるあたたかい文章。
皆さんもきっと水越さんのファンになることうけあいです。

Sop Moei Artsのボランティアをしていて、「ああよかったなあ」と感じるのは、こんな素敵な方にお会いできたときです。

つい最近の撮影では、6月に放映予定の番組でチェンマイの町とSopMoeiArtsのバスケットが紹介されます。詳しくは次回のブログにて。
[2012/05/08 18:02] | メディア情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |