fc2ブログ
タイからモダンエスニックな雑貨たちの情報。
バンコク店、日本人スタッフのブログです!
プロフィール

ソップモエ

Author:ソップモエ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お宅訪問-Kさん編-
年末年始に一時帰国される方はそろそろお土産選びに悩まれているころではないでしょうか?前回、前々回とこちらのブログでご紹介したようにここ最近、続々と新商品が入荷しています。大切な方へのお土産候補として、ぜひ一度お店にご覧になりにいらしてくださいね。

さて、今回のお宅訪問はバンコク在住Kさんのお宅です。
中国にも駐在されていたKさん宅にはステキなアンティーク風の中国家具や
雑貨がたくさん飾られています。
ソップモエアーツの商品がとても良い引き立て役となっていましたよ。


*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:**:;;;:


11-12 065
(ナッツバスケットとランナー)




11-12 019
こちらの"Knife Sheathe(ナイフの鞘)"バスケットは壁に吊るすだけでなく、
付属のスタンドを使って立たせることもできます。
今なら黒と茶の2色がお店にありますので、ぜひご覧ください。



11-12 083
(ランナー)




ソップモエアーツのマットを使った食器のコーディネートを教えてもらいました♪


11-12 047



IMG_8266.jpg IMG_8257.jpg
(食器はどちらもタイのセラドン焼きです。)



IMG_8240.jpg 11-12 161
(右は細長のナローランナーです。お茶を出すときに使っても可愛いですね!)



11-12 134




11-12 171
スペシャルゲストのにゃんこちゃん。
コラートという種類のタイの猫ちゃんなんだそうですよ。





スポンサーサイト



[2012/11/23 00:13] | お客様より | トラックバック(0) | コメント(0)
新作入荷その2
前回ご紹介した布とレザーのコラボレーションのバッグのほかにも、かわいい新作が入りました。

ひとつは久しぶりでつくった小さいランプです。
日本でもベッドサイドで使えるサイズ。バスケットの下に木の台をつけて、上に木のふたをあしらってあります。
IMG_2517.jpg

それから、この色とりどりの小物は、なんとピンクッションです。定番となっているカレン族のブラウスを使ったトートバッグを作ったときの細かい端切れを利用したものです。こうしてバスケットに入れて飾っておいてもかわいいですね。
IMG_2531.jpg IMG_2559.jpg
[2012/11/18 08:10] | バスケット | トラックバック(0) | コメント(0)
新作入荷!!
これまでの商品とまた風合いの異なった新作が登場!

ひとつは、レザーと手織りテキスタイルのコラボレーションのバッグコレクションです。

まず、こちらのおりたたみ可能なトートバッグ。
カレン族のしっかりした手織りのコットンブランケット(本当に寝るときにかけるものです)からのインスピレーションで作られたストライプの丈夫で軽いコットン生地に、レザーのもち手をあしらったトートバッグです。折りたたむと底のレザーがぐるっとバッグを包んでくれて、写真でバッグの左下にあるように小さくなります。

IMG_2536.jpg


それからこちらの上質のレザーでできた上品なクラッチバッグ。
レザーのタッセルがおしゃれです。中をあけると、SopMoeiArtsの手織り布でうちばりがされています。
IMG_2533.jpg

ほかにもいろいろ新作が入りましたので、次のブログでご紹介します。是非店でごらんください。

[2012/11/10 15:50] | バッグ・ポーチ・皮小物 | トラックバック(0) | コメント(0)
お宅訪問-Hさん編-
すっかり暑さが和らいで、街歩きのしやすい季節になりましたね。
今回はソップモエアーツ商品をご愛用いただいているバンコク在住Hさん宅のご紹介です。
もともとお部屋に付いていた家具のテイストをうまく生かしてお部屋作りを
されているHさん。
どの角度から見ても抜かりない飾りつけと心地よい空間の創り出し方は
かなりのインテリア上級者とお見受けいたしました。

Hさんにソップモエアーツ商品のステキな使い方を教えていただきましょう♪

*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:**:;;;:




 088
(ソーイングバスケット)





 075  098
(左:中央のバスケットは現在、お店にございます。
右:長らく入荷のないレア物のランプです!下のマットもソップモエアーツのものです。)




078.jpg 151.jpg

035.jpg 005.jpg

096.jpg

(左上:スクエアマット
 右上:タッセル付きテーブルランナー
 左下:バスケット
 右下:ナローランナー
 下中央:ミニマット)




いかがでしたでしょうか。
マットやランナーの使い方がとってもお上手!
家具と飾り物が同系色であったり暗い色合いになりすぎてしまっても
下にマットを敷くことでグッと印象的になりますね。

お店で一目ぼれして買った置物がお部屋に合わずにガッカリ、という
経験ありませんか?
そんな時は一枚マットを敷くことでお部屋にピッタリになるかも
しれませんね。



 067




[2012/11/03 03:49] | お客様より | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |