fc2ブログ
タイからモダンエスニックな雑貨たちの情報。
バンコク店、日本人スタッフのブログです!
プロフィール

ソップモエ

Author:ソップモエ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

桜色フェア スタート!
今年の日本は特別寒いのに、昨日のニュースでは櫻は例年通りに開花の予報とか。春がもうそこまで見えてきていてうれしいことです。SopMoeiArtsのバンコク店、2月恒例の桜色フェアが昨日からスタートして、初日からたくさんのお客様でにぎわいました。

まずは店内の様子からごらんください。テーブルいっぱいの桜色のほかに、グリーンも用意しました。白は人気で初日で一部完売してしまいました、、、、
DSCN0184 (640x360)

DSCN0187 (360x640)

店内にはおひなさまなどの小物もアレンジ。もうすぐひなまつりですね。
DSCN0185 (640x360)


それから、この桜色フェアにあわせて、これまでになかった新色の壁掛けも入荷しました!お待ちだったお客様是非ご来店ください。
DSCN0191 (360x640)  DSCN0188 (360x640)  DSCN0190 (360x640)
スポンサーサイト



[2013/02/28 09:06] | セール・イベント情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
布とレザーのトートバッグに新色入荷
2月1日のブログでご紹介したバッグに、新色が入荷しました。
このバッグは昨年の年末に新しく登場した商品ですが、おかげさまでなかなかの人気で
次々に売れています。残りが1枚だけになってしまって、、、と思っていた矢先にお待ちかねの新色がたくさん入りました。

まずは、いままでとがらっとイメージの変わったやさしいグリーン。
これから、春から初夏のおでかけの雰囲気です。
DSCN0159 (640x522)

それから、赤系とグリーンやブルーのミックスが華やかなこの2種類。
レザートリミングの色もいくつかバリエーションがあります。
布の色の拡大画像もごらんください。
DSCN0160 (640x609)  DSCN0161 (640x360)

右側のバッグと同じ布のミニクッションも入りました。四隅に鈴のついたかわいらしいインテリアです!
DSCN0162 (640x474)

そして来週水曜日からは、いよいよ年に一度の「桜色フェア」です。
詳しくは次回のブログにて!お楽しみに!
[2013/02/22 10:00] | バッグ・ポーチ・皮小物 | トラックバック(0) | コメント(0)
ボランティアのお仕事
02-13 106


ソップモエアーツは山岳民族の生活支援のために立ち上げられた非営利団体です。
そのためチェンマイのスタッフとバンコクのスタッフであるキャンディー以外の
日本人は全員ボランティアでお手伝いをしています。
主な仕事はバンコク店での販売の補助ですが、その他、裏方としての仕事もあります。

たとえば、新商品の開発。
日本人のお客様が多いバンコク店では、日本人が好む商品をボランティアの
アイデアによって提案することがあります。
そのヒントをお客様との会話の中から得ることも多々あるんですよ。

先日はある新商品の試作品を作るべく、ボランティア有志でウォンウェンヤイの
問屋さん街へパーツを探しに行ってきました。

こちらはカバンと靴を作るためのありとあらゆる材料の専門問屋がたーーくさん並んでいて、
チャイナタウンとはまた違った品揃え。
ファスナー専門店、スタッズ専門店、サンダルの鼻緒専門店、皮の染料専門店、、、と
職人さんが行くようなマニアックなお店も多いですが、個人にも販売してくれます。


02-13 097
02-13 099
02-13 114

さて、どのような商品が出来上がるのか?
楽しみにしていてくださいね。
[2013/02/18 19:17] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
クッションカバーいろいろ
チェンマイのお店からクッションカバーが入荷しました。

DSC_0135_convert_20130210150844.jpg

これは、Kachine族のサロン(腰に巻いてはくスカート)で作られています。
表側は細かい織りが全面に施されエスニックな雰囲気ですが、裏面は・・・

Kachin+cushions+reverse_convert_20130210151002.jpg

表とは違ったパーツを使用しスッキリとしたデザインになっているので、気分に合わせて2通りの楽しみ方ができそうです。

Kathine族はミャンマーと中国、インドの国境沿いに暮らす少数民族で、カレン族同様、手工芸に優れた才能を持つ民族です。

220px-Kachin_convert_20130210150604.jpg



好みの布地でクッションカバーが作りたいというご希望があれば、お店のCandyに相談いただきご注文いただくことも可能です。

DSC_0241_convert_20130210150932.jpg

このクッションカバーは先週のブログでもご紹介したバッグの布地を使ってオーダーしたクッションカバーです。

サイズ、裏地との色合わせ、小さな鈴やボンボンを取り付けるなど細かいアレンジも相談できますよ。
混み具合にもよりますが、10日〜1ヶ月前後で完成します。



[2013/02/10 15:40] | 布製品全般 | トラックバック(0) | コメント(0)
春らしい新色の布とレザーのバッグ
カレン族の人々が寒い山の中で寒さをしのぐためにまとっているブランケット。
コットンでしっかりと織った縞模様の布です。
そのブランケットからのアイデアでデザインされた縞模様の布のバッグが今店で人気です。

昨年末からある濃い目の色合いに加えて、1月からは軽やかな春らしい色合いのバージョンが入りました。
まずは、今店にある商品からご紹介しますと、

おりたたみのできるショッピングバッグ。持ち手は太いレザーです。
P1000539 (534x800)

それから、旅行にも使えそうな丈夫なバッグ。
P1000541 (534x800)


そして、かわいらしいI-Padケースもできました。
P1000542 (534x800)

そして、こちらは残念ながら今品切れ中ですが、1月の初めに数点入荷してすぐ売れてしまった、たっぷり入るサイズだけれど、持ち手も細めでおしゃれなバッグ。濃いほうの色変わりが今店にはあります!
P1000506 (640x427)
[2013/02/01 09:14] | バッグ・ポーチ・皮小物 | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |