fc2ブログ
タイからモダンエスニックな雑貨たちの情報。
バンコク店、日本人スタッフのブログです!
プロフィール

ソップモエ

Author:ソップモエ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

キャンパスバッグ入荷
キャンパス地とレザーのコンビの
ビタミンカラーのバッグが入荷致しました!

写真 (17)

レザーの持ち手が全体を引きしめる程良いアクセントになっています。
デイリーユースにびったりな軽くて扱いやすいバッグです。
常夏のタイには太陽の下
これくらいのビビッドカラーのバッグを持ちたい気分になりますよね。

写真 (15)

こちらはボランティアの方による生花のアレンジメント↓
お客様には度々「このようにバスケットを使用すると素敵ですね~」と言っていただいております。
大変スタイリッシュなアレンジメントです。

是非ご自宅のインテリアのご参考に。。

写真 (18)
スポンサーサイト



[2013/08/30 22:22] | バッグ・ポーチ・皮小物 | トラックバック(0) | コメント(0)
バッグの新色を作っています。
DSC014231.jpg


今日はボランティア有志が集まってバッグの色合わせミーティングがありました。


欧米からのお客様が多いチェンマイ店に対し、バンコク店は日本人のお客様が
とても多くいらっしゃいます。
そのため、いくつかの商品については私達日本人の好む色合いに変えて作って
もらっているんです。


既存の織り布に加え、チェンマイからメールで送られてきたできあがったばかりの
新作柄をパソコン画面で確認しながら、レザーや無地のキャンバス生地の色見本と
組み合わせていきます。

今回は日本の秋冬のことを視野に入れつつ、男性が使うことを意識したものや
男女兼用で使えるもの、服を選ばずに持てるもの、女性向けのとびっきり可愛らしい
色合いなどなど、いろいろなシチュエーションを考えて新色バッグと新作バッグの色を
決定いたしました。

入荷いたしましたらブログ上にてご連絡いたしますので楽しみにお待ちくださいね!!

また、こういう色合いがあったらいいなぁというご意見がありましたらぜひ遠慮なく
スタッフにお伝えくださいませ。
次回のミーティングで参考にいたしますね。
[2013/08/21 20:47] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
カラフルなティッシュボックスカバー入荷!!
ひさしく入荷がなかったシルクのティッシュボックスカバー、やっと入荷しました!!

DSCN0642 (800x450)

「まだ入らないのですか?」
「もうやめちゃったのですか」
とたくさんのお客様から言われて心苦しく思っていました。
実は、チェンマイの店が忙しすぎて、チェンマイのスタッフがシルクの色選びになかなか行けずにいたのです。しかもどうも色が派手すぎたり、地味すぎたりするので、今回は思いきってボランティアである私自身が、ちょうどチェンマイでミーティングがあった機会に、直接市場のなかのシルクショップに行って色を選んできました。

DSCN0644 (800x450)
店の中は生地の色も厚さも、もう選ぶのに困るくらいいろいろ。
ワンピースにしたら素敵だな、とか、タンクトップもいいな、というのもたくさんありましたが、
それには目をつぶって今回は、「インテリアに使える色」にしぼって選んできました。

質も、価格もとてもいいので、クッションなどにしたいので次の機会に買ってほしい、
という色合いがご相談にのりますよ!!!!

通常480バーツ。今週の土曜日(8月18日)までなら、同じラケットクラブにある「MOSS」さんの
一周年アニバーサリーセールに協賛して430バーツとお買い得になっています!!
[2013/08/14 12:00] | 布製品全般 | トラックバック(0) | コメント(0)
レザー・スリム・バッグ
店内はボランティアの手で活けられた南国の花で今日も彩られています。
常夏のバンコクすが、この時期だけは猛暑続きの日本より過ごしやすいようです。

新しい商品、レザー・スリム・バッグが入荷しましたのでご紹介します。
その名の通り小ぶりでお財布とスマートフォンを入れて気軽な外出にぴったりのバッグです。

leather slim bag

サイズは25.5cm×17.0cm。マチはありません。
ストラップの長さは108cmから6段階調節が可能です。
色は皮の部分が白、赤、茶、紺、そして織物とのコンビ。
色の組合せによりすべて1点ものとなっておりますので、気になる方はお早めにご来店くださいね。
(価格1750バーツ)

さて、最近は夏休みということもありお子さま連れのお客様の姿も見受けられます。
美しいタイの織物とカゴで彩られた店内をゆっくり見て回るのも素敵な時間の過ごし方です。
近隣には緑に囲まれたカフェもありますので、お散歩コースの一つとしていかがでしょう。

20130807hana

ボランティアの一人である私も今日は娘連れでお店におじゃましました。
「どれが好き?」と聞いてみると悩みぬいて・・・「ピンクのねこさんのバッグ!」

catbag


今日の服とコーディネイトしたようです(笑)


[2013/08/08 00:02] | バッグ・ポーチ・皮小物 | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |