fc2ブログ
タイからモダンエスニックな雑貨たちの情報。
バンコク店、日本人スタッフのブログです!
プロフィール

ソップモエ

Author:ソップモエ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

バスケットとお花
今日は店内のバスケットとお花のお話をしましょう。

彩り豊かなソップモエアーツの商品にさらに華を添えているのは
ボランティアが活けているお花です。

今は、こんな秋らしい彩りのお花が。

IMG_6128 sop basket 130926

使われているのは、「ミニ脱穀バスケット」。
本来はなんと人が10人も入る大きさで、カレン族の村では脱穀用に使っているものだそうです。
そのデザインの超ミニミニ版がこのバスケットです。

バスケットだけでも素敵ですが、そこに花が活けられると生き生きとと輝きだすのは、
本来、生活に根差したものだからでしょうか。

IMG_6138 sop basket 130926 IMG_6137 sop basket 130926 

活ける際のちょっとしたコツをお見せしますと、カゴの中身はこんな感じです。

IMG_6142 sop basket flower 130926

この「いけばなバスケット」は、バスケット底が深いのでビニールで底上げし、
その上にヨーグルトの空きパックをのせて花を活けているんですね。


*** お知らせ ***

今年2回目の「布とバスケットのお話の会」が開かれることになりました。

10月28日(月)10:00-11:30、場所は ソップモエアーツ店内 です。

ソップモエアーツの布やバスケットの魅力の秘密について
お茶とお菓子をいただきながら知ることができます。

前回も大変ご好評をいただいたこの企画ですが、店内のスペースが
限られていますため募集人数も僅かです。(先着12名さま)
ご希望の方はお早めにご連絡、お申込みくださいね。
お待ちしております。
申し込みは店頭にて、または isomura_masako@hotmail.com へメールでお願いします。
スポンサーサイト



[2013/09/25 07:21] | バスケット | トラックバック(0) | コメント(0)
キュート!ポンポンバッグ!
ポンポン付きの愛らしいバッグ入荷しております。
この飾りはカレン民族の衣裳の飾りでもありますよね。
未婚女性の白いワンピースにも使われているものです。

当店ではソップモエアーツの織物の糸を使用しております。
お土産用にキーホルダーなどで販売されている色鮮やかなものとは違う
ことがおわかりいただけると思います。
落ち着いた色合いです。

写真 (19)

こちらはバンコク店スタッフの制作風景。
ポンポン作りからはじまり袋へのソーイング、一つの袋を仕上げるのに5時間くらい要します。
う~ん大変細かく緻密な作業です。

SOP.jpg


ちょっとしたお出かけに活躍できますよ~♪

写真 (21)
[2013/09/19 18:24] | バッグ・ポーチ・皮小物 | トラックバック(0) | コメント(0)
Int'l Creator's Fairに行ってまいりました!
IMG_21421.jpg

本日、インターナショナルクリエイターズフェアに出店して参りました。
おかげさまでたくさんの新しいお客様とお会いすることができました。
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございます!!

また来月のフェアにも出店したいと考えておりますので、ぜひ足をお運びくださいませ。
日程は追ってこのブログにてご連絡いたします。
[2013/09/18 22:15] | セール・イベント情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
Int'l Creator's Fairに初出店します☆
来る9月18日(水)、インペリアルクイーンズパークにて開催される
インターナショナルクリエイターズフェアにソップモエアーツも
初出店することになりました!!

このフェアは、主に在タイ外国人のクリエーター達が自分達で
デザイン・作成した雑貨や服飾品・食料品を中心に、少数民族や
バンコク・スラム街支援のチャリティ団体など約60組ほどが
一堂に会し商品を販売するという催しです。

雑貨や服飾品などどれもとてもセンスがよいものですし、食料品も
例えばあるフランス人マダムが作る焼き菓子は並ぶ人が出るほどの
人気だったりと、開店の9時半からお目当てのものを目指す方がたくさん
いらっしゃることが納得のお買い物天国なんですよ。


ソップモエアーツでもお求めやすいバッグ類や小物類などを中心に
商品を選別しており、足りない分は現在急ピッチで作成しています!!
当日何がブースに並ぶか楽しみにしていてくださいね!
お店とはまた違うソップモエアーツに出会えるかも知れませんよ♪♪
※バンコク店も通常通りオープンしています。


Int'l Creator's Fair
9月18日(水) 9:30~14:30
スクンビット ソイ22
インペルアルクイーンズパークホテル5階レインボールーム




Flyer_IntlCreatorsFair_Sept18.jpg


[2013/09/11 19:28] | セール・イベント情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
Treasure Box
食空間コーディネーター、野菜ソムリエ、など広く食にかかわる分野でご活躍のTreasure Boxさん。ブログでSopMoeiArtsのランナーを使った素敵なテーブルコーディネートを紹介してくださいました。白を基調としたランナーと、黄色や白の菊の花の取り合わせ。
Treasure Box_2_CROP
このテーブルのお料理やセッティングは、9月9日の「重陽の節句」をイメージしたものだそうで、詳しくはTreasure Boxさんのブログを是非お読みください。お料理やテーブルコーディネート、そしておいしいレストランなどの情報が満載の楽しいブログですよ! リンクはこちら

http://treasurebx.exblog.jp/19595051/
            

                       (9月1日のNico Labのコラムでも紹介されています)

ランナーはセッティングではお皿の下になっていますが、こちらが全貌。
50センチ長の定番のショートランナーです。
Short Runner White

このランナーは実はTreaure Boxさんがご自分のイメージにあわせてSopMoeiArtsに注文されたものです。みなさんも、お好きな色合いで注文できますので、どうぞご利用くださいね。(ご注文は同色で4枚以上から)

[2013/09/10 11:27] | お客様より | トラックバック(0) | コメント(0)
フラワーアレンジメント
定番の小さいバスケット。
かわいいんだけれど、どうやって使ったらいいのですか?とよくきかれます。
そんな方に、店で展示のためにつくったフラワーアレンジメントのご紹介です。
DSCN0690 (450x800)

奥の黄色い花を入れたのは、こんなころんとしたナッツバスケット。
DSCN0692 (716x1024)


もとは山の人たちが野菜や果物を入れるもっと大きなものだったのですが、それを小さくしておつまみやキャンディー入れになりました。でも、それに
こんな風にお花を活けるとゴージャスに!!
DSCN0689 (800x656)

手前のバスケットはちょっと縦長で、デザート用のスプーンとフォークを入れたり、ペン立てにも。
でも、ちょっと野趣のある花瓶にしてはいかが?

そして最後に、大き目のオーバルバスケット(楕円形)に大盛りに活けた豪華版!!
DSCN0688 (800x522)

どれも、中にビニールシートをしいてオアシスを置いただけで簡単にできます!
是非お試しください。
(実は今回ご紹介したバスケット。どれも現在在庫がごくわずかです。でも、定番ですので、まもなくまた入荷予定です。)
[2013/09/04 12:32] | バスケット | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |