fc2ブログ
タイからモダンエスニックな雑貨たちの情報。
バンコク店、日本人スタッフのブログです!
プロフィール

ソップモエ

Author:ソップモエ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

冬支度

まだまだ暑いバンコクですが、
街中では、クリスマスツリーがあちらこちらで見られるようになりました。
ハロウィンやロイクラトンが終わると、クリスマスへ様変わりし始めるバンコク♪
(感謝祭はあまり意識されていない様子。)


ということで、
ソップモエアーツバンコク店も、模様替えいたしました〜!

赤と緑を基調色に、クリスマス仕様のコーディネートになっています☆

10313016_10202856912973094_3201669651246894057_n.jpg

10805681_10202856912773089_9041328350333884508_n.jpg



そして、

クリスマスの雰囲気にもぴったりの、
カラフルなカレンブラウスのショルダーバックが続々入荷♪

12800_10202856912213075_8480221176863607871_n.jpg

1554545_10202856912573084_800697652971943581_n.jpg

ソップモエアーツのカレンブラウスは、
白い草の実ビーズをあしらい、色鮮やかな刺繍が施されています。
カレンの女性たちが、一針一針丁寧に手仕事で仕上げている一品!!

キュートなデザインがひときわ目を引くカレンブラウス商品は、
大人気シリーズです☆



チェンマイ店では、
このようにファブリックとしてもご購入頂けます♡
10672380_10202697382904942_6644915392849847271_n.jpg





スポンサーサイト



[2014/11/30 12:35] | バッグ・ポーチ・皮小物 | トラックバック(0) | コメント(0)
さりげないカードの整理に。
どんどんたまっていくお店のビジネスカードやポイントカード、
みなさんはどのように管理されていますか?
お客様でも、お財布を覗きながらメンバーカードを家においてきてしまった!と
おっしゃられる方がとても多いです。
(ソップモエアーツではお名前で検索できるので、カードをお忘れになっても
まったく問題ありませんよ!)

そうですよね、たくさんのカードをお財布に入れたくはないし、かといって束ねて
持ち歩くのもスマートではありませんね。

そんなお悩みを一気に解決!
ソップモエアーツの手織り布を使った名刺&カード入れはいかがですか?

DSC037961.jpg

これならポーチに入れておいてもジャマになりませんよ。
わきが伸縮する素材でできているので、出し入れも楽!
しかも120バーツととてもお求め安い価格となっています。


DSC038011.jpg
ご自宅用にはこんなカードサイズのボックスはいかがですか?
こちらは160バーツです。
[2014/11/21 14:00] | 雑貨 | トラックバック(0) | コメント(0)
白い縁取りのランナー入荷
お待たせしました!
人気の白い縁取りの50センチランナーが入荷しました!
黒や紺の縁取りと違って、ぐんと華やかに、軽やかになります。
汚れやすい色ではありますが、すぐになくなってしまう人気の色です。

今回、白い縁取りの中は、ブルー、グリーン、赤、白の4種類。

DSCN2276 (1024x768)

今回の入荷商品の中には、こんな珍しい色のものも。日本の色辞典では「新橋色」というのだそうです。
ちょっとほかでは見ない色。お部屋のアクセントに試してみませんか?

写真手前にうつっている象さんのフルーツピックセットも、久しぶりの入荷です。

DSCN2274 (768x1024)

新しいものいろいろ、わくわくの店内です。
お立ち寄りくださるのをお待ちしてます!!
[2014/11/13 17:50] | 布製品全般 | トラックバック(0) | コメント(0)
レザーのクラッチバッグ
クラッチ(clutch)とはしっかりつかむという意味。
肩ひものついていないそのまま手で抱えてもつ小型のハンドバッグです。
これからのパーティーシーズンにも使えるアイテム♪
バッグの中には携帯、ハンカチ、リップを入れてあとはパートナーにエスコートしてもらいましょう。

20141031_122912_2014110910355076d.jpg

↑柔らかいレザーとテキスタイルのコンビ。
かつてポーカレン族の男性が頭に巻いていたターバンの端にあったモチーフを復刻したもの。
以前当店で販売してましたターバンクッション、タペストリーを思い出される方もいるのではないでしょうか。
縦糸はコットン、横糸はシルクを使用。大変手の込んだ細かい作業の織物です。
(こちらは限定品となります!)

20141031_124023_20141109103712e76.jpg

↑カレンブラウスの織生地をつかったレザーとのコンビ。
なんとも鮮やかな色合い。シンプルな服にアクセントにして使いたいアイテムですね。
クラッチで周りに差をつけておしゃれ上級者になりませんか?
[2014/11/08 23:19] | バッグ・ポーチ・皮小物 | トラックバック(0) | コメント(0)
チェンマイ店の様子♪
みなさん、こんにちは。
タイでは、ロイクラトンやコムロイのイベントが行われる季節になりました。
とくに、先週末行われたチェンマイのコムロイ(天灯上げ)は、映画「塔の上のラプンツェル」のモデルになったと噂されていて、とても有名です。

10302261_10202693107878069_3700089843426138407_n.jpg

このイベントは来週またチェンマイで行われるので、そちらに参加される方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

さて、チェンマイへお出かけの際に是非お立ち寄り頂きたいのが、
ピン川添いにある一軒家、
Sop Moei Arts チェンマイ店!!

1469769_10202697380384879_3183006182150951150_n.jpg
10419972_10202697380184874_4570453742946695830_n.jpg

バンコク店とはまた違った雰囲気で、
Sop Moei Artsを立ち上げたケントさんのこだわりが細部まで行き届いた心地良い空間が広がります。

63936_10202697382584934_3763976959372604091_n.jpg
10659345_10202697381544908_5148756950039327745_n.jpg

こちらの飾りは、ケントさん手作り。クリスマスを意識したものだそうです。
10462674_10202697381784914_5847050485376348450_n.jpg





ケントさん(写真右端)を中心に、製品の縫製を担当される方やショップスタッフが様々なアイディアを出し合い、新商品を開発中!!

1779879_10202697384264976_5628847824265416381_n.jpg

この時話し合っていたのは、和を意識したバッグ。

「こんなイメージでこんなバッグを作りたいんだけど、どう思う?これとこれ、どっちがいい?何かいいアイディアある?」
と、私も意見を求められました。

アポなしで突然訪れて、たまたまその場に居合せただけの私(初対面)にも意見を求めるケントさん!!
より良い物を作りたい!お客様に喜んで頂きたい!といったケントさんの思いが、Sop Moei Artsの商品には込められているのです♡♡♡

まだ商品化していないので詳しくはお伝えできませんが、
織り布もこれまでとは一味違うものを使用したり、組み紐に挑戦したり、縫製の委託先を厳選したりと、細部までこだわりぬいた一品ができあがりそうです!!

乞うご期待ください♪






[2014/11/05 09:39] | チェンマイ店 | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |