fc2ブログ
タイからモダンエスニックな雑貨たちの情報。
バンコク店、日本人スタッフのブログです!
プロフィール

ソップモエ

Author:ソップモエ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

手織りのシルクスカーフ
現在新作バスケットとクッションのプロモーション中ですが、
シルクスカーフも20%オフとお値打ち価格となっています!!

バンコクでは暑くてシルクスカーフは勿体無い、、と思いがちかもしれませんが冷房対策用として、たまにはカーディガンの代わりにスカーフは如何でしょう。
光の具合によって変化する色合いの美しさは勿論、肌に優しく触れる心地よさは、手織りのシルクならでは。

改まった席でもお手持ちのお洋服にプラスすることで、フォーマル感が高まること間違い無しです!
是非一度お手に取ってお確かめ下さいませ。
一つ一つ丁寧に織られたシルクを羽織ると、気持ちまでゆったりとしてきますよ。

スカーフ3333
スカーフ333

この様にお部屋のインテリアに使用することもできそうですね。

スポンサーサイト



[2016/05/25 18:58] | 布製品全般 | トラックバック(0) | コメント(0)
新しいバスケット!
今週より始まったプロモーション、もう足をお運びになってくださった方もいらっしゃるでしょうか。
今回の目玉商品のひとつはこちらのまるでつづらのような長方形のバスケットです!


IMG_4992.jpg
一見するとシンプルな造りのようですが、取っ手部分は竹の枝をそのまま使っていたり、縁の部分には細工が施されていて職人さんの手仕事を感じることができます。
たっぷり収納できるフタ付きのバスケットはこのまま置いておいてもインテリアとなりますしとっても重宝しますね!!


IMG_4989.jpg
小さい方を新しい裁縫道具入れにしようかなぁ♪
みなさんは何を入れたいですか??


大サイズ 3200バーツ
小サイズ 2900バーツ
茶色と黒の2色ありますよ。


[2016/05/23 01:07] | バスケット | トラックバック(0) | コメント(0)
プロモーションスタートしました
前回のブログでクッションをいろいろご紹介しましたが、
先週水曜日からプロモーションスタートしました。

手織りで肌触り抜群のしっかりしたクッション、実はとてもお手頃な価格で、コットン無地で450バーツ、コットンストライプで650バーツ、シルクのものでも950バーツなんです。 そして、今ならメンバーの方そこから10%オフですよ!!

前回のブログでもご紹介したような赤、グリーン、ピンク、ブルーなどの色ももちろんそろっていますが、今回のコレクションではこれまでのSopMoeiArtsには珍しい、ベージュ系のナチュラルカラーやモノトーンもそろっているんです!。

DSCN4355 (2)_S   DSCN4354 (2)_S

DSCN4356 (2)_S

この機会にぜひお宅のソファーのイメージチェンジをはかりませんか?
[2016/05/21 14:48] | セール・イベント情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
クッションとバスケットのプロモーション
雨ごいと農業の豊作を祈るプッタモンコンの日も終わったというのに、今年はちっとも雨が降らず、毎日うだるような暑さですね。

SopMoeiArtsのバンコク店では、18日水曜日からプロモーションです。
(メンバーの方、10%オフになります)
日頃チェンマイでは種類が多いのに、バンコクでは展示スペースの関係で限られているクッション。たくさんの種類、色合いを店いっぱいに展示します。

DSCN4311 (2)
DSCN4313 (3)

手触りのよい、しっかりした手織りのコットンやシルクです!
藍染に型抜きでカレン族の入れ墨文様を染め抜いた柄もありますよ!

DSCN4315 (3)

そして、待望のバスケットの新モデルも入荷!!
DSCN3983.jpg


是非お立ち寄りください。
6月11日土曜日までです。
[2016/05/16 08:45] | セール・イベント情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
長寿のお祝いに 世界で一つの贈り物を
5月8日は「母の日」ですね。
ところで皆さん、「還暦」等の長寿のお祝いで、頭を悩ませた経験はありませんか?

私ごとですが、、、
祖母が88歳の誕生日を迎えることになり、先日親戚一同で米寿のお祝いをしました。
それに先立ち、祖母が喜んでくれそうなお祝いの品をネットで検索したのですが。。。。
「これ」といったものがヒットしない!

「長い間、みんなを支えてくれてありがとう!」
「これからもずっ~と元気でね!」
そんな想いを伝えられる品はないものか。。。

とそんな時、Sop Moei Artsの店で目に留まったのは、深い赤のグラデーションの壁掛け。
「これだ~!」

ポー・カレンの方たちが、ゆったりとした時間の中で丁寧に丁寧に織りあげた、
一点物の壁掛け。長く美しい織物が、祖母が歩んできた人生と重なりました。

眺めているだけで心安らぎ、元気が湧いてくるような赤い壁掛けに、祖母も大喜び。
そして意外にも、古い砂壁の日本家屋との相性もばっちり。

私は赤をセレクトしましたが、一般的には還暦=赤、古希・喜寿=紫、米寿=黄(金系)色だそうですね。

05041.jpg 05043.jpg

DSC_2686.jpg 05042.jpg

お店にも色とりどりの壁掛けを展示しております。
皆さんも、長寿の贈り物を探される際には、是非候補の一つとしてご検討下さいね★

[2016/05/03 16:48] | かべ掛け・タペストリー | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |