fc2ブログ
タイからモダンエスニックな雑貨たちの情報。
バンコク店、日本人スタッフのブログです!
プロフィール

ソップモエ

Author:ソップモエ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

新商品 フォトアルバム
お友達に思い出のシーンやいっしょに行った旅行の写真などをプリントしてプレゼントするときに、ちょっと素敵なアルバムにいれて渡したいなあ、と思うことありませんか?
逆にいただいた写真が封筒やビニール袋にはいったままで整理できずにいてもったいないなあ、と思ったことありませんか?

そんなときに、あげてうれしい、もらってうれしい、お手頃で素敵なフォトアルバムが新登場です!!

DSCN4818 (2)

SopMoeiArtsの美しい手織り布のカバーがかかったフォトアルバム。
お部屋の本だなに飾ってもきれいですよ!
新入荷。今なら色はとりどりです。

同時にみなさまお待ちかねのジュエリーボックスも新在庫が入荷しました。
こちらも今ならお好きな色を選んでいただけます!!

DSCN4819.jpg
スポンサーサイト



[2016/10/28 12:00] | 雑貨 | トラックバック(0) | コメント(0)
新色スカーフ 入荷しました!
ソップモエアーツのシルクスカーフは、その繊細な美しさでファンの方がとても多いと思います。
今回入荷した新色はこれまでの比較的色調がはっきりとしたものとは少し趣向が異なり、優しくて淡い控え目な色合いが多いのが特徴です。

shop2.jpg

5 colors

織柄のみのすっきりとしたデザインが素材の良さ、手織りならではの繊細さを引き立たせていると思いませんか?
きっと末永く皆様のお気に入りのアイテムの一つとして、重宝していただけると確信しております!

DSCN4721 (3)

写真では細かなニュアンスが伝わりにくいので、是非ご来店いただいてお確かめ下さいね。
11月12日までメンバーの方は10%オフとなっています!
[2016/10/26 18:39] | 布製品全般 | トラックバック(0) | コメント(0)
布とバスケットのお話の会
半年に1回の「布とバスケットのお話の会」
SopMoeiArtsの店に並ぶ布やバスケットのデザインの由来を、そのもとになったアンティーク布などを
手にとってみていただきながらお話します。

スペースの関係で1回12名様しかご参加いただけないので、毎回満席でお断りする方が出てしまいます。
次回は11月7日月曜日に決まり、本日から受付開始しました!

先着12名様です。
お申し込みはメールにて、もしくは店頭にてお願いいたします。
  申し込みのメールアドレスは isomura_masako@hotmail.com です。


   11月7日月曜日 10時から12時
   場所はSopMoeiArtsバンコク店
   参加費 50バーツ(お茶とお菓子代)
[2016/10/21 00:33] | セール・イベント情報 | トラックバック(0) | コメント(0)
哀悼の白いユリ


ブミポン国王のご逝去を悼み、謹んでお悔み申し上げます。

タイ中がまだ悲しみに沈んでいますね。。。
ブミポン国王の存在が、タイ人の心の支えであったことを改めて実感します。

そして、そんな悲しみの中でもきちんと仕事をし、店も休まず、物資も滞らせることなく、
日常生活を淡々と続けるタイの方々の強さも改めて思い知りました。

ソップモエアーツの店舗も、本日、国王への哀悼の意を表し、白黒とグレーのコーナーを設け、白い花を生けました。

DSCN4811 (2)


力強く美しいユリの花。
「majesty(威厳)」 というのが、西洋での花言葉だそうです。
[2016/10/18 20:53] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
グレーシリーズ
DSC05976.jpg

お店に入った一角に目を引くコーナーができていました。
グレー(灰色)の商品たちです。
白と黒の組み合わせの他、淡いグレー、濃いめのグレー、薄いピンクと合わせたものなど、ここまでグレーを基調とした商品が揃うのは初めてではないでしょうか。

DSC05969.jpg
クッションは全部同じもので揃えるのもいいですが、バラバラの柄だけど似たような雰囲気で合わせるのも遊びココロがあってオシャレですよね。

DSC05973.jpg
この色は合わせやすさバツグンですよね。
普段でもお仕事でも、いろいろなシーンで大活躍しそうなバッグです!


DSC05978.jpg



コースターからバッグ、クッション、壁掛けとあります。
男性でも使いやすいセカンドバッグもありますので、クリスマスプレゼントにいかがでしょうか?
[2016/10/10 22:58] | 布製品全般 | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |