年末年始は営業日が変更になります。
本年の営業は12月23日土曜日まで。新年は1月3日より営業致します。 クリスマスプレゼントや一時帰国のおみやげに、パーティーやお正月用のテーブルコーディネートに、、、 今週の土曜日まではオープンしておりますので、ぜひのぞいてみて下さい。 皆様、素敵なクリスマスをお過ごし下さいませ☆*. |
バンコクでカルトナージュのレッスンをされている「atelier bleuet (アトリエブルーエ)」様が、先月のファブリックフェアでご購入されたカレン族の手織り布を使って、素敵な作品を作ってくださいました。
フォトスタンド ![]() パスケース ![]() ※先生のブログ「カレン族の布で作るカルトナージュとモンブラン」より画像を拝借 見開き型のフォトスタンド ![]() ※先生のブログ「カレン族の布で作るカルトナージュ その2」より画僧を拝借 カレン族の伝統的な織り布とフランス伝統の厚紙工芸「カルトナージュ」の融合。 先生のセンスとカルトナージュ技術によって、ソップモエアーツの布が輝きを増しました。 「atelier bleuet (アトリエブルーエ)」様、ありがとうございました。 「atelier bleuet (アトリエブルーエ)」の詳細・カルトナージュレッスンについてはこちらをご覧ください。 先月の「ファブリックフェア from チェンマイ」では、沢山のお客様にご来店いただきまして、本当にありがとうございました! フェア期間中の割引は終了しましたが、手織り布と端切れは、引き続き、お店に置いてあります。 よろしければ、覗いてみてくださいね~。 |
おかげさまで好評いただいた「ファブリックフェア」が終了し、店の展示も通常にもどりました。
そして、一気にクリスマスです。赤や金色で彩られた店にぜひいらしてください。 ![]() いつもネックレスを作ってくれているクロントイ幼稚園のプロジェクトからはこんなかわいいクリスマスオーナメントが入りました。 タイの国らしい、南国の木の実がたくさんついています。 ![]() ![]() 壁にかけても、テーブルに飾ってもいいですね。 |
上下を組み合わせる箱型で、上部に美しい花模様が編まれているフラワートップバスケット。
すべて手作りの竹製品です。 お店で目にされたお客様も多いことと思います。 ![]() 作るのが難しく、多くは入荷しないのですが、大人気の一品です。 日本にいる親友が銀婚式を迎えるとのことで、ぜひこのバスケットに何か入れて贈ろう、と思っていたら、思いがけず素敵な出会いがあり、バスケットにぴったりのお花を作っていただくことに。 お花を入れた写真がこれです↓ ![]() 素敵~~!! このお花すべてアートフィシャルフラワーなんですよ。 私がお伝えしたのはメインに使いたい色とイメージだけ。 バスケットの大きさにあわせ、思い描いたとおりの、いや、それ以上の素敵な贈り物ができました。 差し上げたご夫婦の喜ぶ顔が見えるようです。 ちなみに、ひとつは私個人用です。。。 毎日眺めて幸せな気分を味わっています。 フラワートップバスケットのデザインは、カレン族がパイプとたばこ葉を入れていた籠がもとになっているそうです。それがこんな風にお部屋を彩るものに変身するなんて、驚きですよね。 お花を作ってくださったのは、 バンコク在住の日本人の方です。 アートフィシャルフラワーのアレンジをされています。 ブログはこちら みなさんも、ソップモエアーツのバスケットにひと手間加えてこんな贈り物いかがですか? そのほか、こんな風に使っているよ~というアイディアありましたら、ぜひ教えてください。 |
| ホーム |
|
Powered By FC2ブログ. copyright © ソップモエアーツ バンコク店より All Rights Reserved.
|